のんびりウオーキングdiário

梅を観に 岡本へ

投稿日:

その昔

”梅は岡本 桜は吉野”

と言われるほどの

梅の名所だったという岡本

災害などで当時の梅林は無くなってしまいましたが

当時の面影を復活させようと

小さな梅林が整備されているとのことで

ふらりと見に行ってきました

まずは 阪急岡本駅から

急な坂を登る事30分ほど

保久良神社の少し北にある

保久良梅林

白梅が多い印象でしたが

ところどころで現れる紅梅が

コントラストを感じられて鮮やかでした

梅の前に

保久良神社にお参りをしたのですが

鳥居を出た正面からは

静かに横たわる神戸の街が見渡せ

しばらく 眺めて過ごしました

次は 急な坂を下り

少し西に歩いたところにある

岡本梅林公園なのですが

…すみません

撮った写真が全てブレていました。。。

こちらの公園の方が

それほど急な坂を上らずに着くので

足に自信のない方に良いと思います^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

保久良梅林

神戸市東灘区本山町田辺

岡本梅林公園

神戸市東灘区岡本6-6-8

冬のメルヘン街道 @神戸umie

投稿日:

週末にふらっと

神戸ハーバーランドに向かって歩いていたら

umieの入り口を入ったその向こうに

美しいイルミネーションが。。。

.

umie ウィンターイルミネーション

というタイトルで

グリム童話を題材に umieやモザイクの

4か所で光の装飾が見られるそうです

去年の11月からやっていたとは

知らなかった。。。

.

.

天井から流れ落ちてくるような光の美しさが

クリスマスなどに見る

イルミネーションとは何か違っていて

とても心惹かれました

.

気づくのが遅くて

今回のイルミネーションは

来週 2月14日(水)までとのこと

お時間が許す方は

ぜひ見に行ってみてください^^

.

ちなみに

明日2月10日(土)は 18時半から

神戸ウォーターフロントのイベントで

花火が見られますよ

個人的には

夏に行われる花火より

凝ったデザインの花火が見られて

観るかいがあると思います^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

神戸ハーバーランド

 

年末の湊川神社へ

投稿日:

1年が終わりますね

なんとか1年を終えたお礼とご挨拶に

湊川神社へお参りに出かけてきました

.
新しい年を迎える準備中の神社は

普段とは違った雰囲気で

神主さんや巫女さんたちが行き交っていました

夕方だったので

行燈に灯りがともって

明るい昼間には気づかない独特な気配

たとえば

いつもは正面から拝んでいた本殿を

横から眺めると

なんとなく レトロな洋館のように見えました

本殿の側面の出入り口も

ドアノブが付いた木製のドアです

こんなだったのか。。。

昔から知っている神社なのに

知りませんでした

.

本殿横の石庭も

新年に向けて綺麗に波が描かれていました

.

初詣で訪れるのでははなく

年の瀬の神社は

人も少なくて

しっかりお参りもできました

これも良いかも^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

湊川神社

神戸市中央区多聞通3-1-1

御影の邸宅レストラン 蘇州園

投稿日:

久しぶりに会う友人と

ちょっと贅沢なランチに出かけてきました

阪急御影駅から山側へ歩いたところにある

ザ ガーデン プレイス 蘇州園

その昔に

さる大企業の 創業者の別邸として建てられたとか

優雅な気分でお庭を眺めながら

まずは シャンパン

.

そして 前菜4種

ビーツと鶏むね肉のマリネ

シャインマスカットのカプレーゼ

鯛のカルパッチョ

バーニャカウダ

どれも美味しい^^

.

次は とうもろこしの冷製スープ

あ 写真を撮ってなかった。。。

.

メインの魚は

さわら

2種目のメインはお肉

神戸牛の炭火焼

ソースは いちじくのソースでした

.

デザートは葡萄とアールグレイの。。。何か

名前を聞きましたがわからなかった・・・

でも、アイスともヨーグルトとも違う

不思議な食感のデザートでした

もちろん美味!

.

食後は お庭をお散歩させてもらいました

.

庭の隅に鎮座していた 

東南アジア風の仏像

いったいいつから

この建物とお庭の移り変わりを

見てきたのでしょうか。。

華やかなりし頃を

見てみたかったです

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

ザ ガーデンプレイス 蘇州園

神戸市東灘区住吉山手4-7-28

回る展望台の喫茶店

投稿日:

須磨浦山上遊園の回転展望台の中に

喫茶店があると

知ってはいたのですが

いつも通り過ぎてしまっていたので

初めて入ってみました

喫茶コスモス

ちょうど クリームソーダフェアが開催されていて

4種類のソーダの中から

この日はオレンジにしました^^

.

よく見ると

コースターの絵が

須磨浦回転展望閣ですね

ぼーっと

ソーダを飲みながら外を眺めていると

最初は関空方面が見えていたのが

少しずつ時計回りに移動して

淡路島が見えてきました

さえぎるものなく空と海を眺められて

神戸空港へ向かう飛行機や

明石海峡を行き交う船を

ただ眺める時間 

贅沢。。。

須磨沖には

帆船やヨットも浮かんでいました

回転展望閣 なかなか良かった(^^)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

須磨浦山上遊園 喫茶コスモス

神戸市須磨区西須磨

残暑の須磨浦へ

投稿日:

最近 緑に惹かれるお疲れモードが続いており

この週末は 須磨浦公園駅から

鉢伏山に出かけてきました

写真は 鉢伏山の回転展望閣から撮ったものです

真っ青な空と海

白い入道雲

まさに夏という感じの景色ですが

山からおりてくる風が気持ちよく

秋が近いのだな、と感じました

鉢伏山から旗振山に向かう緑の小道

本当はもっと綺麗なのですが。。

これからもう少し涼しくなったら

山歩きがしやすくなりますね

楽しみです

猛暑の中 自力で登るのがためらわれる場合は

須磨浦公園から

ロープウェイとカーレーターもあります^^

カーレーターの 昭和なガタゴト感は

とても楽しいですよ

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

須磨浦公園

神戸市須磨区一の谷町4-4-3

六甲山の洋食ランチ

投稿日:

先日ご紹介した六甲高山植物園は

とてもとてもくつろげる空間で

お散歩したり本を読んだりしながら

1日中そこで過ごしたいほど

気持ちの良い場所でしたが

食料を用意しておらず

ランチは ケーブルの駅まで戻って

駅のすぐ上にあるカフェでいただきました

こちらは 

ほうれん草とハムのほくほくクロックムッシュ

そして

神戸牛ミンチカツと神戸牛コロッケのセット

ひとしきり歩いた後だったのもあり

どちらもとても美味しくて

おかわりしたいくらいでした

.

カフェの窓からは 神戸の街並みが一望のもとに

夜景もきっと綺麗なのだろうな。。

.

ランチの後に追加で食べた

濃厚なソフトクリームも美味でした

コーン部分がラングドシャなのが

さらに美味しさをアップさせていました

六甲山上駅のカフェ

おすすめです

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

TENRAN CAFE

神戸市灘区六甲山町一ケ谷1-32

六甲ケーブル 山上駅のすぐ上にあります

牧野のあしあと 六甲高山植物園

投稿日:

昔は海が好きだったのに

最近は 山や森の緑を眺めるのが

大切な癒しの時間になってきました

梅雨の合間に 出かけてきたのは

六甲高山植物園

とにかく 緑が美しい。。

そして あふれるマイナスイオン

下界の騒がしさから離れて

のんびり散歩をしながら

たくさんの名も知らない草や花々に出会いました

現在放映中のNHK朝ドラでも取り上げられていた

バイカオウレン

.

大きな葉の下に隠れている白い花が可愛い

ナルコユリ

.

薄目の紫色が綺麗だった

タカネマツムシソウ

園の西側にある池では

黄色い花が印象的な

コウホネ

.

そして 可憐なスイレン

.

赤い色が鮮やかな クリンソウ

.

園の東には 紫陽花の群生エリアもありました

私の自宅の周りで見かけるあじさいは

そろそろピークを過ぎようとしているのですが

高山植物園は 標高が高く涼しいせいか

つぼみの方が多くて

これからという感じでした

来週あたり避暑とあじさい観賞を兼ねて

お出かけするのも良いかも^^

.

今は

植物学者の牧野富太郎博士にちなんだ

イベントがいくつか開催されていて

私は園内のスタンプラリーを楽しみました^^

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

六甲高山植物園

神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150

*行き方

阪神御影駅または阪急六甲駅から神戸市バスで六甲ケーブル下駅へ

六甲ケーブル下駅からケーブル乗車 六甲山上駅へ

ケーブル下車後

六甲山上バスで 六甲高山植物園へ

植物画を鑑賞しに 大谷記念美術館へ

投稿日:

いまのNHKの朝ドラは

植物学者の牧野富太郎がモデルなのだそうですね

毎日は見ていませんが

時々見ているうちに

興味が湧いて

牧野博士の絵ではありませんが

植物の絵を見に行ってきました

おいしいボタニカルアート展

阪神香櫨園駅から徒歩6分ほど

西宮市大谷記念美術館で開催されています

最初の展示エリアには 野菜の画がずらり

カリフラワーやトウモロコシ

色鮮やかなトマトなどが 精密に描かれていました

絵のほかには

昔イギリスで使われていた

ティーセットも再現されていて

こちらは撮影OKでした

ティーカップが

今のデザインより大きく見えたのですが

昔は大ぶりだったのでしょうか。。

.

今日見た食器の中では

ヘンネルのティーポット

という 

銀製のポットで持ち手が木製のものが

とても印象に残りました

写真に残せず 残念。。

.

野菜の絵や 食器のエリアのほかに

紅茶やコーヒーがテーマのエリアもあり

どのようにして世界に広まったかがわかる

おもしろい展示でした

.

大谷美術館は  庭園も綺麗でしたよ^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

西宮市大谷記念美術館

西宮市中浜町4-38

***「おいしいボタニカルアート展」

2023年6月10日(土)~2023年7月23日(日)***

たまごパンのお店のドーナツ

投稿日:

阪急夙川駅と苦楽園口駅の

ちょうど中間あたりに

たまごパンのお店ができているのは

気づいていたのですが

私はこれに惹かれてふらふらと入店

濃厚カスタードのドーナツ

少しだけ冷やしていただくと

さらに美味しかった。。。

.

こちらは

シナモンシュガーのドーナツ

.

ストロベリーショコラも人気だそうです

ストロベリーは

中のクリームが苺のホイップクリームでした^^

.

こぶりで パッケージも可愛いので

ちょっとした手土産に良さそうです

きな粉や抹茶など

いろんな種類がありましたよ^^

。。。。。。。。。。。。。。。。。。

たまご専門 本巣ヱ(もとすえ)

西宮市菊谷町1-28