楽しいむ〜さん一家

【20周年】明石海峡大橋開通当時の山陽高速バス(前編)

投稿日:



今月の山陽沿線カイド「エスコート」は明石海峡大橋開通20周年を取り上げています。む~パパ、昨日のことのように思いますが、20年が経つんですね。トシも取るわけです。

乗り物イラストレーター、井上広大さんデザインの記念ポストカード。

20年前、開業当時の車両と現在の車両が描かれています。今回は開業当時の貴重な写真を公開しましょう!

1998年4月5日。明石海峡大橋開業の日、学園都市駅で高速バスの開業式典が行われました。太山寺中学校吹奏楽部による演奏会。

山陽バス(当時は山陽電鉄自動車部)は明石海峡大橋開業に伴い4路線を新設。写真は学園都市で展示される4路線の高速バス。懐かしいエアロクイーンの姿があります。

1998年4月6日、あいにくの雨の中でしたが、山陽高速バスの明石海峡大橋路線が開業しました。これは学園都市駅前から洲本高速バスセンター行き「おにおん60」の初発便。使用車両は7607号車。「ひこずり」と言われたエアロクイーンW(三菱ふそうP-MU525TA 1986年式)です。

こちらは今は無き学園都市駅前発徳島駅前行き「すだち90」の初発便。使用車両は7111号車(三菱ふそうU-MS729S 1991年式)。全国に広く普及した高速バス・貸切バスのベストセラー、エアロクイーンMです。

こちらは洲本高速バスセンターから学園都市駅前に到着した、淡路交通の初発便。車両は新製投入されたいすゞガーラ(KC-LV781R1)でした。

そしてこちらは、徳島駅前より学園都市駅前に到着した徳島バスの初発便です。使用車両は三菱ふそうエアロバス(KC-MS829S)でした。

今回はなかなか貴重な写真だと思います。クリックにもご協力を!
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

【意外に近くで】山陽バスOBの活躍!

投稿日:



つい先日、高速道路のSAで休憩していたところ、1台の貸切バスがやって来ました。「あれ?」む~パパ、何となく記憶していることがありました。「確か某県の観光バス会社が山陽バスから移った車両を山陽バスカラーのまま使っていたけど、後日塗り替えた」ことを。そう言えばこのバスはその観光バス会社のものだったかな?路線バスは各社の個別仕様があるのでOBになって全国に散らばっても最初にいた会社が判ることがありますが、観光バスタイプの車両は仕様が似通っていて判らないことが多いのです。

それが、このバス。三菱ふそうの「エアロバス」です。バンパーの形状などから平成元年排ガス規制、いわゆるUハイフン車(マニアック過ぎますが・・・)であることが分かります。たぶんU-MS826Pあたりなのでしょう。
※ここでは社名・ナンバーを伏せさせていただきます。
後ろから。内装は山陽バスと同じ赤系。というか、山陽バスそのままのようです。ますます怪しい。ということで、バスマニアのむ~パパ、あっさりフレーム番号(シャーシ番号)を見てしまいました。クルマを所有されている方はご存じ車検証にも書いてあるもので、1台1台違います。「どこに書いてあるの?」という方もおられると思いますが、教えません!(外から覗けば見える場所に書いてありますが、普通は見ないところですので・・・)とにかく、このバスの場合は”ここ”っていうのがあるのです。
分かったことは三菱ふそうのU-MP826P型というバスで、シャーシ番号は「*****(ここでは公開しません)」ということでした。間違いなく山陽バスOBです。

これが山陽バス時代の姿。社番8327。1993年式です。最終所属は神戸山陽バスで、貸切用途のまま2006年に廃車となりました。

山陽バス引退後8年、今もなお貸切バスとして活躍していました。久しぶりの再会にちょっと感動!(←変人)。

これからも末永く活躍を!応援していただける方はクリックを。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村