楽しいむ〜さん一家

【新作登場】山陽鉄道フェスティバル2019 鉄道模型コーナー

投稿日:



好天に恵まれ大盛況だった「山陽鉄道フェスティバル2019」。みなさまも行かれましたか?

今年の電車撮影会は旧塗装3030号と保存車のアルミカー3000号、2012号の並びとなり、いかにも昭和な組み合わせがファンを唸らせました。

が、もちろん「む~パパ」では、お約束通り他のコーナーには見向きもせず「鉄道模型コーナー」のみスポットを当てご紹介します。今年も新作があるのかな~。
※模型の近接撮影には特別に許可を得ております。

ここで登場する鉄道模型は縮尺1/80のHOゲージ。そのほとんどが紙やプラ板で作られた手作り車両です。質的には関西でも有数の鉄道模型運転会と言えます。今年は241両もの電車が集合しました。

今年は実車に旧塗装が復活したこともあり、模型も「旧塗装祭り」状態。3000系のバリエーション展開。手前から3020・3022・3060・3058各編成です。4編成ともペーパー製の自作作品。

こちらは現代の山陽電車。5000系と6000系。こちらも写っている3編成ともペーパー製の自作品。

それでは、毎年登場する新作。今回は・・・?

来年3月に営業運転を開始する近鉄新名阪特急80000系「ひのとり」。ペーパー製自作品。この模型は、山陽鉄道フェスティバルの前週に近鉄五位堂工場で開催の鉄道まつり会場で初登場したものです。隣も新作、近鉄30000系ビスタEXの新塗装車。こちらはキット組立品です。

毎年登場の阪神電車各形式と並ぶ右端の車両は新作5702号。この模型、本当にアルミ板から製作されています!

精密模型ではありません。しかし、本当のアルミ板の持つ光沢や表面のザラザラな質感は塗装では表現できないもの。む~パパ、アルミで出来たアルミカーの模型は初めて見ました。

今回の新作には目立たないながら近鉄シリーズ21があります。阪急・山陽の救援車が並ぶ夢の競演に近鉄車が加わります。

山陽電車を中心に様々な電車が集まる模型ならではの光景。見ごたえがあります。

また来年!クリックにもご協力を!
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

【新作登場】山陽鉄道フェスティバル2019 鉄道模型コーナー” への2件のコメント

  1. 山陽鉄道フェスティバルの模型は毎年面白いものが多いですね。
    阪神8000系旧塗装と5702Fの並びは模型でしか見れないものですし、そんじょそこらの鉄道イベントとは訳が違う感じがします。
    本当に模型をアルミで作るのはとても凄いと思います。自分だったらそこまで集中力が続かないです(笑)
    旧塗装は良いですが、やはり阪神の青胴車に似すぎですね。意識して寄せたんじゃないかと思ってしまいます。

    • 山陽沿線出身の名古屋市民さま コメントありがとうございます。歴史をひもとけば明らかですが、阪神青胴の登場は1959(昭和34)年、山陽旧塗装の登場は1948(昭和23)年ですので、明らかに山陽の方が先です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。