楽しいむ〜さん一家

山陽6000系の兄貴分、東京メトロ16000系を見る

投稿日:



山陽電車の新型6000系。本線・網干線で大活躍中ですが、登場時から一部のファンの間では「東京メトロ16000系」と車内が似ているという噂がありました。東京メトロ16000系って?む~パパ、再び東京取材を敢行、その真相に迫りました。

山陽沿線ですっかりおなじみとなった6000系です。(網干線 天満~平松間)

そして、こちらが東京メトロ16000系。千代田線用ですが相互乗入れしているJR常磐線や小田急線でもその姿を見ることができます。(常磐線 金町)
顔は全然違いますが、屋根肩のカーブやドア、窓の形状が何となく似ているような気がします。

では、車内に入ってみましょう。

山陽6000系の車内。ガラスの入ったシート端の仕切り(袖仕切りと言います)が特徴的です。シートが赤いので明るい雰囲気です。(写真:山陽電気鉄道)

こちらは東京メトロ16000系の車内。色合いは青ベースの寒色系ですが袖仕切りは同じデザインです。床も青く、涼しげな印象です。

↑山陽6000系 ↓東京メトロ16000系
どうやら、袖仕切りはちょっと下のカーブが違うようですが、ほとんど同じ部品のようですね。ドア横のつかみ棒は全く同じようです。

ちなみに山陽電車の名誉のため申し添えますが、壁紙は山陽電車のほうはアルミデコラを使用しており、また照明も同じLEDですが山陽電車は間接照明を採用していまして、実はメトロの車両より高級です!
車番とメーカー名が一緒になっています。この車両は川崎重工製でした。(日立製作所製もあります。)こんなところで神戸生まれの電車に会えるとは。2011年鉄道友の会ローレル賞を受賞しています。山陽電車は受賞できず、残念・・・。

↑山陽6000系↓東京メトロ16000系 最近のアルミ車は同じ工法で作られるので似ているのも無理はありません。車体角の面取りも同じように付いています。


いかがでしたか?山陽電車の新型車と東京の地下鉄。意外な共通点に驚かされます。
クリックにもご協力を。
にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へ
にほんブログ村

山陽6000系の兄貴分、東京メトロ16000系を見る” への3件のコメント

  1. つい先日、鷹取駅付近で、回送中の千代田線車両を目撃しました。
    都営浅草線5300系の塗装は、山陽電車3000系とよく似ています。東京に行った際に、羽田空港から時折、乗ったことあります。

    • ヨッシーさま コメントありがとうございます。
      千代田線の車両もそろそろ置換え終了ですね。回送される姿も最後になりそうです。都営浅草線5300系、最近CMにも出てますね。実車の帯は赤と茶色の組み合わせになっていますが、確かに山陽電車によく似た印象です。ホームで見かけるとギョッとします。この他関東鉄道も似た塗装でしたが、近年は新車を積極的に導入し何度か塗装が変わり、山陽電車似の塗装はごくわずかになったはずです。

  2. ピンバック: 【山陽6000系】京阪13000系も兄貴分でした。 | 楽しいむ〜さん一家

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。